しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年03月18日

楽に織れるとは思ってませんでしたが・・・

楽に織れるとは思ってませんでしたが・・・楽に織れるとは思ってませんでしたが・・・楽に織れるとは思ってませんでしたが・・・思っていた以上に悪戦苦闘の日々でした。

プツプツと切れまくる糸に途方にくれましたが、終わってみればそれもよい経験でした。
一本の糸、一反の織物を作り出すために、どれだけの人の手がいるのか、どれ程の根気が必要か、高い技術や経験が必要か、そんな当たり前の事を気付かずに「きものが好き」と言っていたんだなぁ・・・とこれまでの自分をはずかしくも思いました。今まで以上に着物や伝統工芸に興味がもてましたし、大切に思うようになりました。

素人目的に根気よくご指導頂けたこととともに、それを心から感謝しております。

また、見たかったルリカケスにも出会えましたし、自然にかこまれた環境ですごせたことも嬉しい思い出になっています。 

喜界島が一番好きというのはかわりませんが、奄美もまた私にとって大切で大好きな場所になりました。

本当にスタッフの皆さんには感謝しています。

●カルチャースクール希望者にアドバイス!
ぜひ、スーパーをのぞいて下さい、内地にはない食材がたくさんありますよ。 どこを見ても海は美しいですが、大浜の夕焼けは絶品です。ハブさえ気をつければ星空もすばらしいです。
研修は根気と忍耐を楽しむ心だと思います。トラブル自体を楽しんでください。わからないことを聞けば、いつも親切に教えて頂けますが出来ることはドンドンやってみましょう、失敗もよい思い出です。

☆ 橋本さん(日本)



にほんブログ村 旅行ブログ 離島旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へ

↓↓ 大島紬村web siteはコチラから!! ↓↓

↓↓ 大島紬村の製品はコチラから!! ↓↓

同じカテゴリー(カルチャースクール)の記事画像
カルチャースクール あとがたり
雨の日には・・・
丸、二ヶ月お世話になりました。
南国「奄美大島」のイメージは!?
1cmにも満たない細い糸が合わさり・・・
同じカテゴリー(カルチャースクール)の記事
 カルチャースクール あとがたり (2013-09-10 12:15)
 雨の日には・・・ (2010-07-07 21:39)
 丸、二ヶ月お世話になりました。 (2010-03-24 16:25)
 南国「奄美大島」のイメージは!? (2010-03-18 16:00)
 1cmにも満たない細い糸が合わさり・・・ (2008-10-23 14:33)

Posted by 大島紬村STAFF at 15:15│Comments(0)カルチャースクール
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽に織れるとは思ってませんでしたが・・・
    コメント(0)