しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年05月26日

雲ちらす、奄美色!

本日の染体験のお客様です。icon21face01

曇り空が気にならないほどの笑顔でface02icon22
リブクルーTシャツを綺麗に染めていただきました。icon109



台風の接近の影響?優れないお天気ですが、明日は晴れicon01...かもface01icon11
face02icon44亜熱帯気候の奄美大島を楽しんでいってくださーい


染め体験、織体験、着付体験
の予約は
今すぐ! Tel (0997)-62-3100 まで

大島紬村
龍郷町赤尾木1945
Tel (0997)-62-3100
http://www.tumugi.co.jp/

大島紬村ONLINE STORE “Amami Aloha”
http://www.amamialoha.com/  


Posted by 大島紬村STAFF at 16:36Comments(0)泥染め体験etc

2011年05月17日

雨も上がり・・・

吹田市立豊津西中学校のみなさんです。

旅行中お日様を見る事が少なかったとは思いますがface07icon02icon03icon02
そのウップンを晴らすかのように、泥にまみれになって楽しんでいました。
face02face02face02face02face02face09face02face02face08icon10



また、遊びに来てくださーいface01icon23


染め体験、織体験、着付体験
の予約は
今すぐ! Tel (0997)-62-3100 まで

大島紬村
龍郷町赤尾木1945
Tel (0997)-62-3100
http://www.tumugi.co.jp/

大島紬村ONLINE STORE “Amami Aloha”
http://www.amamialoha.com/  


Posted by 大島紬村STAFF at 12:02Comments(0)修学旅行

2011年05月15日

Catch a Mud !

手広海岸でのサーフィンicon113の世界大会を横目に
泥染体験に挑戦していただいたお客様です。face01icon10

紬村の泥の波に優雅に乗っていただきました。face02icon142



綺麗な花柄ですね、しかもその配置のバランスの良さにセンスを感じます。
奄美を存分に楽しんでいってください!icon109face02



染め体験、織体験、着付体験
の予約は
今すぐ! Tel (0997)-62-3100 まで

大島紬村
龍郷町赤尾木1945
Tel (0997)-62-3100
http://www.tumugi.co.jp/

大島紬村ONLINE STORE “Amami Aloha”
http://www.amamialoha.com/

  


Posted by 大島紬村STAFF at 15:51Comments(0)泥染め体験etc

2011年05月13日

サイド by サイド


本日のお客様♪ 久しぶりの晴れ間となりました。

北海道からお越し頂き~ 体験有難うございます~♪
サイドにかっこよく模様を入れて頂きました☆ 横からみるととってもいい感じicon45

また遊びにいらしてくださ~いicon01





  


Posted by 大島紬村STAFF at 17:53Comments(0)

2011年05月12日

奈良から

本日のお客さまは奈良から~♪♪
奄美のお友達がご案内して一緒に楽しんで頂きました!

icon45かわいいハート×2ですねicon06icon06icon12icon45

終わったあとにすっごいicon105icon53どしゃぶりになり・・・ひぇ~icon47
雨に濡れずにラッキーでしたねicon41

そして、またicon51灼熱の太陽の時期にもいらして下さいねicon209
次回は織体験も是非チャレンジしてみて下さいicon41


  


Posted by 大島紬村STAFF at 17:22Comments(0)

2011年05月09日

ヨコハマ♪ドロゾメ♪

本日、泥染体験に来ていただいた横浜からのお客さまです。icon91icon12

人柄がわかるようなシンプルな模様を染めてくれました。face02icon22face02icon22



奄美の旅はいかがだったでしょうかicon75
また遊びに来てくださーいface02icon23


染め体験、織体験、着付体験
の予約は
今すぐ! Tel (0997)-62-3100 まで

大島紬村
龍郷町赤尾木1945
Tel (0997)-62-3100
http://www.tumugi.co.jp/

大島紬村ONLINE STORE “Amami Aloha”
http://www.amamialoha.com/  


Posted by 大島紬村STAFF at 18:12Comments(0)泥染め体験etc

2011年05月09日

霧の泥染体験

朝からの霧も晴れ、泥染体験をやっていだだきました。icon02icon02icon02

Tシャツに大胆なダイヤモンドダスト風なデザインをあしらい
今日の天気をイメージしたかのような幻想的な仕上がりになってます。icon41
icon52icon70icon71icon72



これからの季節に大活躍しそうなTシャツになりそうですね。
また遊びに来てくださーいface02icon41


染め体験、織体験、着付体験
の予約は
今すぐ! Tel (0997)-62-3100 まで

大島紬村
龍郷町赤尾木1945
Tel (0997)-62-3100
http://www.tumugi.co.jp/

大島紬村ONLINE STORE “Amami Aloha”
http://www.amamialoha.com/  


Posted by 大島紬村STAFF at 15:11Comments(0)泥染め体験etc

2011年05月09日

ターメリック

おひさしぶりに遊びにきてくれた先生icon41
いつもありがとうございますぅ
今日は職場のご一行さまで体験を楽しんで頂きました。

紬村オリジナルの花柄に挑戦icon45
そして染は深いエキゾチックな黄金色のウコン染め。。ターメリックface01face01face01



ご希望の色と柄ができたでしょうかicon42
また遊びにいらしてくださいneicon209


染め体験、織体験、着付体験
の予約は
今すぐ! Tel (0997)-62-3100 まで

大島紬村
龍郷町赤尾木1945
Tel (0997)-62-3100
http://www.tumugi.co.jp/

大島紬村ONLINE STORE “Amami Aloha”
http://www.amamialoha.com/
  


Posted by 大島紬村STAFF at 14:10Comments(0)泥染め体験etc

2011年05月09日

緻密なレース

昨日おみえになったカップルです♪
対象的なデザインですが、女性のお花柄素晴らしすぎ!!
緻密なレースを連想させるような柄ですicon75
スタッフもびっくりですicon41



また遊びにいらして下さいねface02icon23



染め体験、織体験、着付体験
の予約は
今すぐ! Tel (0997)-62-3100 まで

大島紬村
龍郷町赤尾木1945
Tel (0997)-62-3100
http://www.tumugi.co.jp/

大島紬村ONLINE STORE “Amami Aloha”
http://www.amamialoha.com/







  


Posted by 大島紬村STAFF at 11:29Comments(0)泥染め体験etc

2011年05月08日

Bijoux

大島紬のかすりの糸と天然石のアクセサリーが入荷しました。

奄美在住のBijoux Designer による素敵なアクセサリーたちです。。。

一点ものですのでお早めに♪


  


Posted by 大島紬村STAFF at 16:56Comments(0)

2011年05月07日

福岡県民が~、島んちゅにであった~

JALの直行便のおかげで福岡~奄美間がとても近くになりました。


さわやかな笑顔が印象的な福岡からお越しのお客様です。face02face02face08



泥染体験を楽しんでいただけたようですね、この写真からも伝わってきます。face02icon22face02icon22face08icon10

まだまだ奄美は奥が深いんです。また、遊びにきてくださーいface01icon23


染め体験、織体験、着付体験
の予約は
今すぐ! Tel (0997)-62-3100 まで

大島紬村
龍郷町赤尾木1945
Tel (0997)-62-3100
http://www.tumugi.co.jp/

大島紬村ONLINE STORE “Amami Aloha”
http://www.amamialoha.com/


  


Posted by 大島紬村STAFF at 18:00Comments(0)泥染め体験etc

2011年05月07日

田舎で染めよう!

曇り空ではありますがicon52泥染体験にはうってつけの気温です。icon109face02

東京からお越しのお客様です。

とても上品な雰囲気のおふたりで、染めも凝りすぎずにシンプルにキメてくれました。
face01icon22face01icon22icon10



奄美の自然を満喫していってくださいface02icon23


染め体験、織体験、着付体験
の予約は
今すぐ! Tel (0997)-62-3100 まで

大島紬村
龍郷町赤尾木1945
Tel (0997)-62-3100
http://www.tumugi.co.jp/

大島紬村ONLINE STORE “Amami Aloha”
http://www.amamialoha.com/

  


Posted by 大島紬村STAFF at 15:53Comments(0)泥染め体験etc

2011年05月06日

雨音は泥染の調べ?

雨が降れば降るほど、泥染体験のお客様がお越しになります。
icon53face02face02face02face02face02face02icon10



BabyサイズのTシャツがカワイイface05

このTシャツを着たお子様を連れて、またお越しくださいませface02icon23


染め体験、織体験、着付体験
の予約は
今すぐ! Tel (0997)-62-3100 まで

大島紬村
龍郷町赤尾木1945
Tel (0997)-62-3100
http://www.tumugi.co.jp/

大島紬村ONLINE STORE “Amami Aloha”
http://www.amamialoha.com/
  


Posted by 大島紬村STAFF at 18:00Comments(0)泥染め体験etc

2011年05月06日

一瞬の晴れ間に

雨ですね...icon53icon53icon53

梅雨ですので仕方ないんですが...face09icon03

でも、そんな雨の一瞬の晴れ間に泥染体験していただいたお客様方です。(2011/5/5)



おしとやかな、お嬢様ふたりは藍染と泥染に挑戦!

綺麗なハンカチが出来上がりました。face02icon22face02icon22






上品なマダム達はストールとTシャツの泥染めに挑戦! 

ぜひ、ご愛用くださいませface02icon22face02icon22face02icon22



染め体験、織体験、着付体験
の予約は
今すぐ! Tel (0997)-62-3100 まで

大島紬村
龍郷町赤尾木1945
Tel (0997)-62-3100
http://www.tumugi.co.jp/

大島紬村ONLINE STORE “Amami Aloha”
http://www.amamialoha.com/

  


Posted by 大島紬村STAFF at 14:38Comments(0)泥染め体験etc

2011年05月05日

こどもの日

本日、こどもの日ということもあり、元気な男の子が染体験に挑戦!face02

雨ニモマケズ、泥の中で頑張ってくれました。face09icon10icon03



おお! 見事なハートですねface05icon06

おつかれさま、また遊びに来てくださいねーface02 じゃんけん icon50


染め体験、織体験、着付体験
の予約は
今すぐ! Tel (0997)-62-3100 まで

大島紬村
龍郷町赤尾木1945
Tel (0997)-62-3100
http://www.tumugi.co.jp/

大島紬村ONLINE STORE “Amami Aloha”
http://www.amamialoha.com/


  


Posted by 大島紬村STAFF at 16:00Comments(0)泥染め体験etc

2011年05月05日

仲良しファミリー!

昨日、雨の中をお越しいただいたご家族です。face02face02face02face02face02face02icon03

元気に泥染に挑戦していただきました。



みなさん、デザインがワイルドでいい感じですね。icon109face02

また、遊びに来てくださいねー! じゃんけん icon49


染め体験、織体験、着付体験
の予約は
今すぐ! Tel (0997)-62-3100 まで

大島紬村
龍郷町赤尾木1945
Tel (0997)-62-3100
http://www.tumugi.co.jp/

大島紬村ONLINE STORE “Amami Aloha”
http://www.amamialoha.com/
  


Posted by 大島紬村STAFF at 14:20Comments(0)泥染め体験etc

2011年05月01日

雷鳴轟く中を・・・

横浜からお越しのおしゃれなお客様です。

ちょうど雷雨の中での泥染体験でした。icon05 face01icon10face01icon10icon05



お天気の影響もあってか、稲妻のような模様が出来上がってますね。face02icon05

明日はきっと晴れてくれると思うので奄美を満喫してくださいface10face10icon01


染め体験、織体験、着付体験
の予約は
今すぐ! Tel (0997)-62-3100 まで

大島紬村
龍郷町赤尾木1945
Tel (0997)-62-3100
http://www.tumugi.co.jp/

大島紬村ONLINE STORE “Amami Aloha”
http://www.amamialoha.com/


  


Posted by 大島紬村STAFF at 16:00Comments(0)泥染め体験etc

2011年05月01日

奄美ぃー♪はー♪今日から雨~だったぁ♪

本日、のれんの泥染めに挑戦していただきましたお客様です。

紬村オリジナルアロハ「きょらぎん」をお召しになってのご来園でした。
あざーすface02icon14

奄美大島には何度もお越しになっているそうなんですが
「泥染体験は初めて!」とのことです。

雨にもかかわらず泥田に入り、頑張っていただきました。face01icon03



お見事!芸術作品のできあがりface02icon22


染め体験、織体験、着付体験
の予約は
今すぐ! Tel (0997)-62-3100 まで

大島紬村
龍郷町赤尾木1945
Tel (0997)-62-3100
http://www.tumugi.co.jp/

大島紬村ONLINE STORE “Amami Aloha”
http://www.amamialoha.com/
  


Posted by 大島紬村STAFF at 14:46Comments(0)泥染め体験etc