しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年07月16日

清水とき先生来園!

財団法人日本きもの文化協会会長、きものアカデミア学校長の
清水とき先生が大島紬村にお越しになりました。

「美しいキモノ」の取材の方々も同行されて園内の中での撮影でした。
清水とき先生来園!
清水先生のお召しになっている紬は当社・社長の第一号の作品だそうで
我々スタッフもビックリでした。face08icon42

この取材の模様は「美しいキモノ」秋季号(8月発売予定)に掲載されるとの事です。
ぜひ、チェックしてみてください!


清水とき先生来園!
和装業界の重鎮ということでスタッフ一同、朝から緊張していましたが
先生の物腰の柔らかさのおかげで和やかな撮影になりました。face02face02icon01


清水とき先生来園!
清水先生にお会いして改めて日本文化、着物そして大島紬をしっかりと受け継ぎ
さらに発展させていかなければいけないと感じました。

清水先生!ありがっさまりょーた。またいもりんしょれ!face02



にほんブログ村 旅行ブログ 離島旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へ

↓↓ 大島紬村web siteはコチラから!! ↓↓

↓↓ 大島紬村の製品はコチラから!! ↓↓

同じカテゴリー(STAFF ・ ログ)の記事画像
ストレンジャー・イン・ツムギムラ
コウノトリがやって来た!
ノーブルレッドの大島紬♥
クリスマスの前の日・・・ 
夏の終わりのアカショウビン ~火の鳥の巣立ち~
はげー! ばーど!
同じカテゴリー(STAFF ・ ログ)の記事
 ストレンジャー・イン・ツムギムラ (2016-03-31 19:45)
 コウノトリがやって来た! (2014-07-27 12:27)
 ノーブルレッドの大島紬♥ (2013-12-30 16:30)
 クリスマスの前の日・・・  (2013-12-24 16:04)
 夏の終わりのアカショウビン ~火の鳥の巣立ち~ (2013-09-03 12:15)
 はげー! ばーど! (2013-05-09 12:15)
 ルリカケスが箱庭にやって来たようですよ? (2013-03-02 12:15)
 歌って踊れる織り職人! (2013-02-08 12:15)
 シークヮサーよ急げ! (2012-12-15 12:15)
 最強の泥染職人 (2012-11-16 12:10)

Posted by 大島紬村STAFF at 12:10│Comments(0)STAFF ・ ログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清水とき先生来園!
    コメント(0)